| ごろぉ: | では、ワタクシ的自炊の定番、カレーライスを作るとしよう |
| はずな: | カレーかぁ… ホントにルートビア使うの? |
| ごろぉ: | うむ。 カレーは香りと味が強いからな。 何か混ざっててもそう変わるまい |
| はずな: | ああ! 確かに。 ひ素とか混ざってても分からないものね! |
| ごろぉ: | う…うむ、まぁな |
| ごろぉ: | ルートビア以外の材料はこんな感じだ |
|
ニンジン……適量 ジャガイモ…多すぎないくらい タマネギ……少なくないくらい 豚肉…………なんか適当 カレー粉……丁度良いくらい |
|
| ごろぉ: | 全くフツーの材料でフツーに作ろうかと思います |
| はずな: | 材料の分量に投げ遣りさを感じるんだけど? |
| ごろぉ: | だって適当なんだもん。 男の料理なんざそんなもんさ |
| ごろぉ: | …んじゃ、取り敢えず材料を切っていこうか。 普段我が家では大きめに切るんだが、時間節約の為少し小さめに切る事。 …その方が味染みやすいしな |
| はずな: | ハイハ〜イ…ていうか、あたしが調理役なのね…![]() ![]() |
| ごろぉ: | タマネギは微塵切りだ。 俺が苦手だからな |
| はずな: | はいよ〜 |
| ごろぉ: | あと、肉は柔らかくしてしかも下味をつける為に浸けておくぞ |
| はずな: | 何に? |
| ごろぉ: | 何って…愚問であろう![]() |
| はずな: | ………… |
| ごろぉ: | さて、切り終わったら調理していこうか。 タマネギを油で炒める。 親の敵のように執拗にな |
| はずな: | はぁい![]() |
| ごろぉ: | しんなりしたら肉を投入。 …オイはずな、『しんなり』ってどういう意味だ? |
| はずな: | 知らないよぅ![]() …ぅぁ、ニオイが… |
| ごろぉ: | うむぅ…そこはかとなくルートビア臭が立ち込めてきたな… 暫く炒めたらジャガイモとニンジンを投入するのだ |
| はずな: | うぇぇ、美味しくなる気がしないよぉ![]() |
| ごろぉ: | OK、ここまで香り以外は普通だな。 では、水分を足そうか。![]() 無論、ルートビアで。 |
| はずな: | …肉に浸けるだけじゃなかったのね…?![]() る…ルートビア入りましたぁぁ |
| ごろぉ: | ふむ。 …では、ジャガイモに串で穴が開くくらいまで煮込もう。 |
| : : : |
|
| はずな: | ![]() …なんか、灰汁だか炭酸の泡だか分からないモノに覆われてます… |
| ごろぉ: | 写真で見ると良く分からないなぁ… 灰汁とってもう少し煮たらルーを入れよう |
| はずな: | は…はぁぁい![]() |
| ごろぉ: | 後は焦げないようにかき混ぜながら煮込めば完成だ。 ホレ見たことか。 匂いも薄れてきただろう |
| はずな: | ルーの匂いにかき消されてるか、鼻が慣れただけのような気もする… |
| ごろぉ: | いやぁ、実際匂いも無いっぽいぞ。 煮込むと匂いも飛ぶのかな… |
| はずな: | ![]() …うし、出来たよ! |
| ごろぉ: | お、思ったより普通に出来たな。 フツーのカレーと大差ないぞ。 じゃ、火ぃ落としてコンロから降ろしとけ。 暫く蒸らそう |
| はずな: | はいな。 それにしても…どんな味になっている事やら… |
| ごろぉ: | それは試食編でのお楽しみだな |
| はずな: | あんまり楽しそうじゃないけど… |
| 試食はこちらで。 | |